ガタケットありがとうございました
ガタケットではたくさんの方にサークルにお越しいただきありがとうございました。
事前告知が簡単なまま、更新もせずに準備を進めてました…おかげでディスプレイまで手が回らなかったのが事実。
初めてデザイン系のジャンルで出て、勝手もわからぬままだった…と苦しい言い訳をしてみる。
当日は月夜野お姉さまに手伝っていただき、なんとか設営できました。
スペースの様子。

ラインナップたち。
魔女の宝物瓶。前回コミティアで出したもののリバイバル。好評で何より。そして魔道書にビビられる。今回はこの他にチャームが2種つきました。


アクセサリーと、ポストカード。今回はお菓子系がメイン。


このほかに、メッセージカードと、折畳式会社witch-crafrt.様より委託品のミニ鉱石標本もありました。ブログの掲載許可とってないのであげられませんが…。いつもながらその細かさと丁寧さには感服するばかりです。ほんと見習わねば。
色々なサークルに顔出したり(顔が疲れていると言われたのは内緒)、毎度狙っている髪飾りやいつも楽しみにしている上杉×直江本、学園モノオリジナル本の新刊が入手できてホックホクでした。ビバガタケ!
次回の参加は『BLUE MOON DIARY』の方で10月の新潟コミティア参戦予定です。アリスの仕立屋としてのイベント参加は未定ですが、今後もちまちまと『るちゃどぉる』様に委託しようと思っています。魔女フェスなる素敵イベントがあるそうで…魔女モチーフのあれこれを頑張ろうかな!えーと、瓶と魔道書と、あとは以前の魔女本とか?そういえば魔女の帽子も作ってたっけなあ…地元の生地屋さんで購入したので生地名がわからない…orz生地探しからか…。
そんなんでガタケレポートでした。
来月突如東京旅行が決まりワクワクです。楽しみだ!
またソラマチのプラネタリウム、見たいなー。綺麗なんだ、あれ。
事前告知が簡単なまま、更新もせずに準備を進めてました…おかげでディスプレイまで手が回らなかったのが事実。
初めてデザイン系のジャンルで出て、勝手もわからぬままだった…と苦しい言い訳をしてみる。
当日は月夜野お姉さまに手伝っていただき、なんとか設営できました。
スペースの様子。

ラインナップたち。
魔女の宝物瓶。前回コミティアで出したもののリバイバル。好評で何より。そして魔道書にビビられる。今回はこの他にチャームが2種つきました。


アクセサリーと、ポストカード。今回はお菓子系がメイン。


このほかに、メッセージカードと、折畳式会社witch-crafrt.様より委託品のミニ鉱石標本もありました。ブログの掲載許可とってないのであげられませんが…。いつもながらその細かさと丁寧さには感服するばかりです。ほんと見習わねば。
色々なサークルに顔出したり
次回の参加は『BLUE MOON DIARY』の方で10月の新潟コミティア参戦予定です。アリスの仕立屋としてのイベント参加は未定ですが、今後もちまちまと『るちゃどぉる』様に委託しようと思っています。魔女フェスなる素敵イベントがあるそうで…魔女モチーフのあれこれを頑張ろうかな!えーと、瓶と魔道書と、あとは以前の魔女本とか?そういえば魔女の帽子も作ってたっけなあ…地元の生地屋さんで購入したので生地名がわからない…orz生地探しからか…。
そんなんでガタケレポートでした。
来月突如東京旅行が決まりワクワクです。楽しみだ!
またソラマチのプラネタリウム、見たいなー。綺麗なんだ、あれ。
スポンサーサイト
Category : 同人
Trackback
trackbackURL:http://minaseazuki.blog116.fc2.com/tb.php/156-dba2c345