あけました。
気づいたらあけてました。
喪中なので新年のご挨拶はできませんが、今年もよろしくお願いします。
明日から仕事いきたくないいいいぃぃぃぃぃぃぃ……。
普段お正月は親戚が来てご飯食べたりwiiでマリパしたりしてたのですが、今年は寄り合いのところに顔を出したり結婚指輪買いに行ったり、富山までドライブしたりと忙しい年末年始でした。これはこれで楽しかったのですが、ね。大掃除もちゃんとしたさ!
冬コミにはいきたかったですが、先立つものがないのと忙しいので諦めました。ぼくたびDVDは通販でいくぜ!あ、でも某サークルさんのボトムズの新刊は入手しました。非常にむせる楽しいものでした。他の本もいつか買おう……。最近好きなんです、ボトムズ。
さて。
サークル活動ですが、今年は6月コミティアに参加します。ガタケは気が向いたら…というか参加できそうなら、という感じです。春以降はどうなるか未定。東京方面のイベントもわかりません。るちゃどぉるさんには時々作品作って委託したいと思います。とりあえずまずはドールサイズの魔道書かな・・・。ツイッターの方でもプレゼント企画とかやってみたいと思っています。
あと、ブログ更新も頑張ります……普段ツイッターにばかり張り付いているので、そちらの方が動向わかりやすいかもしれません。
アカウント→@ougetsuyayoi よければフォローなんかしてくださると喜びます。
目標…というか言うだけならタダよね、うん。
そんなわけで。
改めて、よろしくお願いします。
喪中なので新年のご挨拶はできませんが、今年もよろしくお願いします。
明日から仕事いきたくないいいいぃぃぃぃぃぃぃ……。
普段お正月は親戚が来てご飯食べたりwiiでマリパしたりしてたのですが、今年は寄り合いのところに顔を出したり結婚指輪買いに行ったり、富山までドライブしたりと忙しい年末年始でした。これはこれで楽しかったのですが、ね。大掃除もちゃんとしたさ!
冬コミにはいきたかったですが、先立つものがないのと忙しいので諦めました。ぼくたびDVDは通販でいくぜ!あ、でも某サークルさんのボトムズの新刊は入手しました。非常にむせる楽しいものでした。他の本もいつか買おう……。最近好きなんです、ボトムズ。
さて。
サークル活動ですが、今年は6月コミティアに参加します。ガタケは気が向いたら…というか参加できそうなら、という感じです。春以降はどうなるか未定。東京方面のイベントもわかりません。るちゃどぉるさんには時々作品作って委託したいと思います。とりあえずまずはドールサイズの魔道書かな・・・。ツイッターの方でもプレゼント企画とかやってみたいと思っています。
あと、ブログ更新も頑張ります……普段ツイッターにばかり張り付いているので、そちらの方が動向わかりやすいかもしれません。
アカウント→@ougetsuyayoi よければフォローなんかしてくださると喜びます。
目標…というか言うだけならタダよね、うん。
そんなわけで。
改めて、よろしくお願いします。
スポンサーサイト
Category : 近況
さいきんのにちじょう
再び、お久しぶりです。
4月に入って仕事の量がぐんと増えて、ばたばたしております。色々変化もあって、目まぐるしく変わっていっていて。
若干めまいがしそうですが、何とか生きてます。
とりあえず、近況色々。
*AK-GARDEN参加してきました。
久しぶりにツキ市、コミティア以外のイベントに出てきました。出たのはAK-GARDEN SP新潟!
初の地方開催のイベントだそうです。小さい模型やドール向けのイベントですが、凝ったものが多くとても楽しいイベントでした。
我がディーラーとしては、オビツ11サイズの服とか小物。

委託品もあったんですが、荷物の中に入れたはずなのに忘れたらしく・・・次回ツキ市になりました。

オビツ11用ワンピース。アリスっぽくブルーと白で。



オビツ11クラスの魔導書。ほんと豆本サイズ。タテ2cmくらい。
次回ツキ市でも出す予定です。
*仕事以外のあれこれ
かなり私事ですが、結婚の予定が本決まりし、色々動き始めました。人生で初めてウエディングフェアに行き、人生で初めてウエディングドレスというものを着ました。あれってやっぱりサイズも色々あるんですね。私は身長も横幅もあるし、足も大きいので、サイズについて本当心配してたんですが、あれって調節きくようになってるんですね。そこに一番びっくり。
そして、来年引っ越すので私物の整理を始めなくては…断捨離です。断捨離。誰か貰ってあの手芸用品の山…あと服。
*これからの参加予定
ツイッターでも書いたんですが、ツキ市は今週の参加を最後に、一旦ドール服・小物ディーラー“アリスの仕立屋”は一旦お休みしようと思います。
理由としては、仕事が大幅に忙しくなったのと、結婚に向け私物整理を行うためです。ちょっと本格的にやらないと、かなりの量あるので…(汗)暖かい季節のうちにやってしまいたい。寒いとつらい。
日程が合いそうなら参加もあるかもしれません。
4月に入って仕事の量がぐんと増えて、ばたばたしております。色々変化もあって、目まぐるしく変わっていっていて。
若干めまいがしそうですが、何とか生きてます。
とりあえず、近況色々。
*AK-GARDEN参加してきました。
久しぶりにツキ市、コミティア以外のイベントに出てきました。出たのはAK-GARDEN SP新潟!
初の地方開催のイベントだそうです。小さい模型やドール向けのイベントですが、凝ったものが多くとても楽しいイベントでした。
我がディーラーとしては、オビツ11サイズの服とか小物。

委託品もあったんですが、荷物の中に入れたはずなのに忘れたらしく・・・次回ツキ市になりました。

オビツ11用ワンピース。アリスっぽくブルーと白で。



オビツ11クラスの魔導書。ほんと豆本サイズ。タテ2cmくらい。
次回ツキ市でも出す予定です。
*仕事以外のあれこれ
かなり私事ですが、結婚の予定が本決まりし、色々動き始めました。人生で初めてウエディングフェアに行き、人生で初めてウエディングドレスというものを着ました。あれってやっぱりサイズも色々あるんですね。私は身長も横幅もあるし、足も大きいので、サイズについて本当心配してたんですが、あれって調節きくようになってるんですね。そこに一番びっくり。
そして、来年引っ越すので私物の整理を始めなくては…断捨離です。断捨離。誰か貰ってあの手芸用品の山…あと服。
*これからの参加予定
ツイッターでも書いたんですが、ツキ市は今週の参加を最後に、一旦ドール服・小物ディーラー“アリスの仕立屋”は一旦お休みしようと思います。
理由としては、仕事が大幅に忙しくなったのと、結婚に向け私物整理を行うためです。ちょっと本格的にやらないと、かなりの量あるので…(汗)暖かい季節のうちにやってしまいたい。寒いとつらい。
日程が合いそうなら参加もあるかもしれません。
Category : 近況
夏からのあれこれ。
おひさしぶりです。
年賀状が終わらん!
久々更新です…すみません。
いろいろあったので、その報告から!
*新潟コミティア

スペース。今回は看板娘?にへちゃねこを連れていきました。なぜかすごく好評だった・・・へちゃねこ。

新刊。今回はミニ試験管をセットにしました。値段まるわかりになってるけど・・・まあいいか。
ありがたいことに(発行部数が少なかったともいう)、新刊はすべて完売でした。相変わらずのまったり加減で、とても楽しく参加させていただきました。次回も参加するよ!
*関東一周旅行と旅動画。
私の友人、しんらと女二人で関東をぐるりと一周旅してきました。一泊二日、総移動距離…何キロだったか…1000くらいだった?気がしますが。新潟~茨城~千葉~神奈川~東京とめぐりましたよ!
さすがに移動距離も長いのでレンタカーを借りました。白のアクア。すごく静か!運転もしやすくて、疲れにくかったですね。
さて、春からいろいろ二人旅をしているのですが、このたび動画にしてみました。動画編集についてはまったくの素人でなんか申し訳ないですが、そちらを見ていただけると様子がわかるかと。
こんな感じ。
これからいろいろアップ予定です…そして企画も考えてます。
*ドールのお迎えとか。
あまむす、お迎えしました!


身長15cmくらい?かなり小さめ。オビツ11サイズだから、よけい小ささを感じます。
ちなみに、着ているお洋服はツキ市で販売しました。紺色の方はるちゃどぉるのネットショップへ委託してます!
持ち運びしやすくて、とてもかわいい。持ち運びのしやすさ大事←
さて、もうひとり!

女装させましたが、れっきとした男の子。
初めて60センチサイズの子をお迎えしました。ルツっこです。中性的な顔立ちがたまらん・・・!
大きくて構い方がまだつかめないので、これから思いっきりかわいがってやるつもりです。
*最後に、ちょっとした本人の近況。
ちょっと最近仕事のことで滅入っていて、体調を崩したこともあり…再来年度をもって仕事をいったん辞める予定。
そんな中、いきなりですが結婚が決まりそうです。早ければ来年5月。タイミングってあるもんなんですね…生まれて初めてゼク○ィ買ったよ!重たいよアレ!コミケカタログって言われて納得しましたw
あと、冬コミ参戦します。三日目。新世界グループが出るということで、友人と即決しましたw明後日ということで楽しみ!
近況でした。
まだあった気がしますが、なんかあったらまた更新しますよ!
年賀状が終わらん!
久々更新です…すみません。
いろいろあったので、その報告から!
*新潟コミティア

スペース。今回は看板娘?にへちゃねこを連れていきました。なぜかすごく好評だった・・・へちゃねこ。

新刊。今回はミニ試験管をセットにしました。値段まるわかりになってるけど・・・まあいいか。
ありがたいことに(発行部数が少なかったともいう)、新刊はすべて完売でした。相変わらずのまったり加減で、とても楽しく参加させていただきました。次回も参加するよ!
*関東一周旅行と旅動画。
私の友人、しんらと女二人で関東をぐるりと一周旅してきました。一泊二日、総移動距離…何キロだったか…1000くらいだった?気がしますが。新潟~茨城~千葉~神奈川~東京とめぐりましたよ!
さすがに移動距離も長いのでレンタカーを借りました。白のアクア。すごく静か!運転もしやすくて、疲れにくかったですね。
さて、春からいろいろ二人旅をしているのですが、このたび動画にしてみました。動画編集についてはまったくの素人でなんか申し訳ないですが、そちらを見ていただけると様子がわかるかと。
こんな感じ。
これからいろいろアップ予定です…そして企画も考えてます。
*ドールのお迎えとか。
あまむす、お迎えしました!


身長15cmくらい?かなり小さめ。オビツ11サイズだから、よけい小ささを感じます。
ちなみに、着ているお洋服はツキ市で販売しました。紺色の方はるちゃどぉるのネットショップへ委託してます!
持ち運びしやすくて、とてもかわいい。持ち運びのしやすさ大事←
さて、もうひとり!

女装させましたが、れっきとした男の子。
初めて60センチサイズの子をお迎えしました。ルツっこです。中性的な顔立ちがたまらん・・・!
大きくて構い方がまだつかめないので、これから思いっきりかわいがってやるつもりです。
*最後に、ちょっとした本人の近況。
ちょっと最近仕事のことで滅入っていて、体調を崩したこともあり…再来年度をもって仕事をいったん辞める予定。
そんな中、いきなりですが結婚が決まりそうです。早ければ来年5月。タイミングってあるもんなんですね…生まれて初めてゼク○ィ買ったよ!重たいよアレ!コミケカタログって言われて納得しましたw
あと、冬コミ参戦します。三日目。新世界グループが出るということで、友人と即決しましたw明後日ということで楽しみ!
近況でした。
まだあった気がしますが、なんかあったらまた更新しますよ!
Category : 近況
ぼくらは桜名所へ旅をする。
お久しぶりです。おんぶのしすぎで肩を痛めております。書類に追われています。
最近めっきり更新できませんでした…ブログには昔の記事の確認をするために見に来ているくらいでしたorz
最近は“ぼくらは新世界で旅をする”にハマっております。というかそれを励みに仕事してます。
個人的に「私がアイヌの人デス」のネタ(件?)がツボ。いや、他にも色々あるけれど!
あっという間に全部見てしまったので、気長に更新を待っているところ…。
とっても編集が上手なので、魔女さん、一度見てみると楽しいかもしれませんよ…?
というわけで(?)
最近地元では桜がシーズンを迎えております。
そこで、撮影、してきました!親のカメラで!(ヲイ)
ここから写真が多くなります。

某県、桜の名所。

スポーツモードってすごいね、綺麗に水が撮れる!(違う)

某お城と桜。

桜のアップ。

…あと、自宅の庭ですがへちゃねこの写真も撮ってみました(手足がよく動く猫のぬいぐるみ、みたいなヤツです)


寝転がって月を待つ。寝待月とは月齢が違った気がしますが。

月をキャッツ。いやキャッチ。


切り株に乗ってみた。
ちょっと景色が綺麗に撮れて気に入ってる写真です。
そんなこんなで写真たちでした。とりあえず次回コミティアに出す本の構想を今頃練っています…はたして間に合うのかしら。そしてツキ市…
予期せず行事が重なりそうなのであんまり期待しないで下さい・・・
最近めっきり更新できませんでした…ブログには昔の記事の確認をするために見に来ているくらいでしたorz
最近は“ぼくらは新世界で旅をする”にハマっております。というかそれを励みに仕事してます。
個人的に「私がアイヌの人デス」のネタ(件?)がツボ。いや、他にも色々あるけれど!
あっという間に全部見てしまったので、気長に更新を待っているところ…。
とっても編集が上手なので、魔女さん、一度見てみると楽しいかもしれませんよ…?
というわけで(?)
最近地元では桜がシーズンを迎えております。
そこで、撮影、してきました!親のカメラで!(ヲイ)
ここから写真が多くなります。

某県、桜の名所。

スポーツモードってすごいね、綺麗に水が撮れる!(違う)

某お城と桜。

桜のアップ。

…あと、自宅の庭ですがへちゃねこの写真も撮ってみました(手足がよく動く猫のぬいぐるみ、みたいなヤツです)


寝転がって月を待つ。寝待月とは月齢が違った気がしますが。

月をキャッツ。いやキャッチ。


切り株に乗ってみた。
ちょっと景色が綺麗に撮れて気に入ってる写真です。
そんなこんなで写真たちでした。とりあえず次回コミティアに出す本の構想を今頃練っています…はたして間に合うのかしら。そしてツキ市…
予期せず行事が重なりそうなのであんまり期待しないで下さい・・・
Category : 近況
今月は素敵に死亡フラグ、そして今更のガタケ報告。
コミティアまさかの出勤フラグ立ちましたー…
くそう!誰がこんなことを予測していたであろうか…orz
普段休日出勤はまず無いんです。
もう一度言います。まず無いんです。
…上司から宣告された時は本当に目の前が真っ暗になりました…(ノд`。).*゜ウワーン
コミティア無事申し込めたのになぁ…。
…お姉さま方、最初の方だけでも委託お願いできないでしょうか…たぶん閉場までには会場に行けるはず!
たぶん……これから上司と相談ですが…
そんなこんなありましたが、新刊頑張ってます。今のところ原稿(文章)はほぼ完成、装丁が決まってしまえばあとは印刷・製本のみ!前回作れなかった原稿を合わせるとかなりの量(種類的にも、内容的にも)なので、時間と相談しつつどれを形にするか決めたいと思います。たぶん前回落としたのが一番有力かなぁ…。あとは珍しく創作とはちょっとかけ離れたやつ!二次ではないですが。
さて、そんな愚痴をこぼしつつガタケの報告。
参加された方、お疲れ様でした!今回はまたドールジャンルで参加してきました。
今回のスペース。

今回もお菓子モチーフで頑張ってみました。ソックスが縫えなかったのが心残り…。
左(プラリネの奥)にいるのが、こちらでは初お披露目でしょうか、我が家のミディちゃんです!
メイクカスタムもされているのをお譲りいただいたのですが、かわゆい!
慣れないもんで扱いが難しいですがね。
今回のお洋服。

チョコプリントワンピース(奥)は前回ツキ市のデザイン違い、ホルターネックです。
前にあるのが今回初のイチゴプリントワンピースと、真っ白のシュガーワンピース。
イチゴプリントはプリントを新たに作りました…写真とにらめっこして。
けっこう上手にできた気がします。これもホルターネック。
シュガーワンピースはビスチェワンピです。真っ白で、とにかく可愛く。
パニエにもしていただけるかなーと、ちょっとシンプルめに。
本当はがっつり甘ーくしてもよかったなーと思ってたり。
ドールたち。

あんまり時間なかったので、全体でパパっと。
ミディがつけてるのが今回の新作バージョンのマカロンヘドレ。
ピンで固定タイプにしてみました。意外と良かった…留まりやすくて。
プラリネさんは前回の見本品を。カチューシャは本当はミディのです。共用できるのね、あなたたち…。
意外だったのが、ミニ本に食い付く方が多かったこと。けっこう出してたのですが、やっぱりタイミングもあるのね。
そうそう、今回は新潟のウコン色のあやつ…レルヒさんがおいでになりました。ブリカツくんとセットで。
レルヒさんの縦に長いのを利用して、体に写真を貼られていくレルヒさん。全身で新潟の名産を受け止めるレルヒさん!素晴らしかったwww
そして意外と速く踊れていたwwwブリカツくんもwww
色いろ楽しいガタケでした。次は創作で出ようかな!豆本フェスタの後で元気があったら!
近況。
最近ロングだった髪をばっさり切り、ボブになりました。20cmほど。ここまで短いのは高校以来かしら…。1週間にもなるのというのに、未だに見慣れません。自分が(苦笑)
でも手入れが楽です。絡まないし!ハネないように気をつければ。
さて、土曜日はNBHの文化祭に潜入してきます…。何があったT学部。
くそう!誰がこんなことを予測していたであろうか…orz
普段休日出勤はまず無いんです。
もう一度言います。まず無いんです。
…上司から宣告された時は本当に目の前が真っ暗になりました…(ノд`。).*゜ウワーン
コミティア無事申し込めたのになぁ…。
…お姉さま方、最初の方だけでも委託お願いできないでしょうか…たぶん閉場までには会場に行けるはず!
たぶん……これから上司と相談ですが…
そんなこんなありましたが、新刊頑張ってます。今のところ原稿(文章)はほぼ完成、装丁が決まってしまえばあとは印刷・製本のみ!前回作れなかった原稿を合わせるとかなりの量(種類的にも、内容的にも)なので、時間と相談しつつどれを形にするか決めたいと思います。たぶん前回落としたのが一番有力かなぁ…。あとは珍しく創作とはちょっとかけ離れたやつ!二次ではないですが。
さて、そんな愚痴をこぼしつつガタケの報告。
参加された方、お疲れ様でした!今回はまたドールジャンルで参加してきました。
今回のスペース。

今回もお菓子モチーフで頑張ってみました。ソックスが縫えなかったのが心残り…。
左(プラリネの奥)にいるのが、こちらでは初お披露目でしょうか、我が家のミディちゃんです!
メイクカスタムもされているのをお譲りいただいたのですが、かわゆい!
慣れないもんで扱いが難しいですがね。
今回のお洋服。

チョコプリントワンピース(奥)は前回ツキ市のデザイン違い、ホルターネックです。
前にあるのが今回初のイチゴプリントワンピースと、真っ白のシュガーワンピース。
イチゴプリントはプリントを新たに作りました…写真とにらめっこして。
けっこう上手にできた気がします。これもホルターネック。
シュガーワンピースはビスチェワンピです。真っ白で、とにかく可愛く。
パニエにもしていただけるかなーと、ちょっとシンプルめに。
本当はがっつり甘ーくしてもよかったなーと思ってたり。
ドールたち。

あんまり時間なかったので、全体でパパっと。
ミディがつけてるのが今回の新作バージョンのマカロンヘドレ。
ピンで固定タイプにしてみました。意外と良かった…留まりやすくて。
プラリネさんは前回の見本品を。カチューシャは本当はミディのです。共用できるのね、あなたたち…。
意外だったのが、ミニ本に食い付く方が多かったこと。けっこう出してたのですが、やっぱりタイミングもあるのね。
そうそう、今回は新潟のウコン色のあやつ…レルヒさんがおいでになりました。ブリカツくんとセットで。
レルヒさんの縦に長いのを利用して、体に写真を貼られていくレルヒさん。全身で新潟の名産を受け止めるレルヒさん!素晴らしかったwww
そして意外と速く踊れていたwwwブリカツくんもwww
色いろ楽しいガタケでした。次は創作で出ようかな!豆本フェスタの後で元気があったら!
近況。
最近ロングだった髪をばっさり切り、ボブになりました。20cmほど。ここまで短いのは高校以来かしら…。1週間にもなるのというのに、未だに見慣れません。自分が(苦笑)
でも手入れが楽です。絡まないし!ハネないように気をつければ。
さて、土曜日はNBHの文化祭に潜入してきます…。何があったT学部。
Category : 近況
鳥肌。
先ほど数年前まで使っておりました日記“青い月”を覗いてきました。
いやあ…高校・専学時代の痛いこと痛いこと。
過去って…そんなものなの…!?とのた打ち回るなう、でございます。
ノロケ日記も出てくるわけで…もうなんていうか苦笑いです。
想いみたいなのは変わりませんけどね…数時間前まで一緒にいたしな!(苦笑)
一緒に居られる時間が短いので、でーとは貴重なのであります。
することはアニメ観る・ゲームする・ニコニコ観るが7割。確実にヲタップル。
そうそう、いつか買おう、買おうと思っていたPSPをとうとう入手しました!現在使用中のmp3プレイヤーが相当使いづらいので、プレイヤーにする意味もあり。
バッテリーの持ちもさすが、申し分なし、なのです。
とりあえず購入したソフトは2つ。
・ポップンミュージック ポータブル
・[Hg]ハイドリウム
ポップンはやっぱりいいね!ロード時間が長いのは別に気にしません。ハイドリウムもだけれど。
好きな曲がいっぱいなのはやっぱり嬉しいです。グラディウスとか撫子ロックとかニューミュージックとか!
個人的にはハードpfもほしかった。まぁ仕方ないですが。
ハイドリウムは昔から好きなゲームです。水銀をひたすらステージを傾けて動かし、ゴールまで導くのです。
非常に楽しいですが、頭をとても使います…ただ今XEROのROOTで詰んでおります…どうしてもうまくいかないんだぜ…。
あとはぷよぷよとアトリエシリーズをしようと考え中。あと魔装機神も。
そんなこんなな近況です。ツキ市の準備しなくちゃ…
いやあ…高校・専学時代の痛いこと痛いこと。
過去って…そんなものなの…!?とのた打ち回るなう、でございます。
ノロケ日記も出てくるわけで…もうなんていうか苦笑いです。
想いみたいなのは変わりませんけどね…数時間前まで一緒にいたしな!(苦笑)
一緒に居られる時間が短いので、でーとは貴重なのであります。
することはアニメ観る・ゲームする・ニコニコ観るが7割。確実にヲタップル。
そうそう、いつか買おう、買おうと思っていたPSPをとうとう入手しました!現在使用中のmp3プレイヤーが相当使いづらいので、プレイヤーにする意味もあり。
バッテリーの持ちもさすが、申し分なし、なのです。
とりあえず購入したソフトは2つ。
・ポップンミュージック ポータブル
・[Hg]ハイドリウム
ポップンはやっぱりいいね!ロード時間が長いのは別に気にしません。ハイドリウムもだけれど。
好きな曲がいっぱいなのはやっぱり嬉しいです。グラディウスとか撫子ロックとかニューミュージックとか!
個人的にはハードpfもほしかった。まぁ仕方ないですが。
ハイドリウムは昔から好きなゲームです。水銀をひたすらステージを傾けて動かし、ゴールまで導くのです。
非常に楽しいですが、頭をとても使います…ただ今XEROのROOTで詰んでおります…どうしてもうまくいかないんだぜ…。
あとはぷよぷよとアトリエシリーズをしようと考え中。あと魔装機神も。
そんなこんなな近況です。ツキ市の準備しなくちゃ…
Category : 近況
ひさーしぶりに。
HPを更新してきました。
約2年ぶりとか…何してたんだ私…orz
それに便乗してトップも模様替え。黒っぽいのは好きなのですが、改めて見ると目にイタイ。
見た目的にも、精神的にも(苦笑)若かったなあ…。
というわけで、今回は水色!レース模様とかで色々いじくり。
私の精いっぱいの可愛らしさを前面に出してみました…だいぶ初期に近い、のか…?
画像敷き詰めをしてるのですが、正方形でなくてもできるんですよね。
画像を作る際、正方形にしなくちゃみたいな縛りを自分で作ってしまってて、デザインにちょっと悩みました。
まぁなんとか出来たのでよし!ということにします。
目には優しくなった…はず。
っていうかPCでHPからここ見ると、携帯サイトバージョンになるんですね…;
やっとこ訂正しました。すみません。
…子どもを抱っこしすぎて腕が…ダルイです…年長はさすがに…オモタイネ…。
約2年ぶりとか…何してたんだ私…orz
それに便乗してトップも模様替え。黒っぽいのは好きなのですが、改めて見ると目にイタイ。
見た目的にも、精神的にも(苦笑)若かったなあ…。
というわけで、今回は水色!レース模様とかで色々いじくり。
私の精いっぱいの可愛らしさを前面に出してみました…だいぶ初期に近い、のか…?
画像敷き詰めをしてるのですが、正方形でなくてもできるんですよね。
画像を作る際、正方形にしなくちゃみたいな縛りを自分で作ってしまってて、デザインにちょっと悩みました。
まぁなんとか出来たのでよし!ということにします。
目には優しくなった…はず。
っていうかPCでHPからここ見ると、携帯サイトバージョンになるんですね…;
やっとこ訂正しました。すみません。
…子どもを抱っこしすぎて腕が…ダルイです…年長はさすがに…オモタイネ…。
Category : 近況
お久しゅうございます。
…かなりお久しぶりになってしまいました…。
ネットの契約変更していたら、しばらくネットから離れることになり…ようやく先日解禁しました。今までよりだいぶ速くなって快適ですー。
そんなわけで、生きてます。
卒園式も終り、新年度準備が始まりました。涙、涙の卒園式…感動もひとしおでした。自分のクラスではないのですが…練習のうちから涙ぐんでいたのは内緒。
新クラスも発表になり、持ち上がり確定です。知り合いの方は何歳児かわかるでしょう…。薄々感づいていたので驚きはありませんでしたが、できなかったこと・やり残したこと・やりたいことがあるので楽しみではあります。すでに新しいクラスに荷物を置いてきました。何だか感慨深いものがありますね。
今以上に責任が重くなるようですが、頑張らねば。
さてさて、前回のブログで告知しておりましたツキ市のご報告をば。

こちらは販売物のサンプル写真。プラリネさんに試着してもらいました。
某ドールショップにて開催のツキ市、3月にも開催されたので参加しました!
2月は携帯画像のみなのでありません…;すみません;
2月は基本的に好きなものを、3月はナチュラルな感じを目指して製作しました。
ちなみに、2月。
・ピアノ柄ハイウエストスカートとスタンドカラーブラウスのセット
・ブラウス
・かぼちゃパンツ
・黒ロリワンピセット
・イチゴとさくらんぼ柄ワンピ
・ソックス
・ミニ本
・ドールサイズトランプ
…などなど。無料配布のドールサイズの便せんもありました。
3月。
・たんぽぽ色ワンピとバブーシュカのセット
・水色ワンピと花冠
・ソックス
・ミニ本
・ミニ本・魔導書バージョン
・トランプ
と、こんな感じでございました。ドール服はすべてMSDサイズ。
魔導書バージョンは頑張って魔法陣書いたよ…オリジナルだけどね!
3月のスペースの様子。


ミニ本。革張り風にしてあるのが魔導書です。

プラリネとポーシアさんにモデルになってもらいました。
たんぽぽ色の方はお店に委託してきました。

ミニトランプ。
イベントは終始とっても楽しく過ごせました!そのあとのお茶会…というかご飯会?シチューとかご飯炊いちゃうとか、ふつう無いよ!
心もお腹も満たされたイベントでした!
一応、次回5月27日のツキ市も参加予定です。…とその前にコミティア…!!
ネットの契約変更していたら、しばらくネットから離れることになり…ようやく先日解禁しました。今までよりだいぶ速くなって快適ですー。
そんなわけで、生きてます。
卒園式も終り、新年度準備が始まりました。涙、涙の卒園式…感動もひとしおでした。自分のクラスではないのですが…練習のうちから涙ぐんでいたのは内緒。
新クラスも発表になり、持ち上がり確定です。知り合いの方は何歳児かわかるでしょう…。薄々感づいていたので驚きはありませんでしたが、できなかったこと・やり残したこと・やりたいことがあるので楽しみではあります。すでに新しいクラスに荷物を置いてきました。何だか感慨深いものがありますね。
今以上に責任が重くなるようですが、頑張らねば。
さてさて、前回のブログで告知しておりましたツキ市のご報告をば。

こちらは販売物のサンプル写真。プラリネさんに試着してもらいました。
某ドールショップにて開催のツキ市、3月にも開催されたので参加しました!
2月は携帯画像のみなのでありません…;すみません;
2月は基本的に好きなものを、3月はナチュラルな感じを目指して製作しました。
ちなみに、2月。
・ピアノ柄ハイウエストスカートとスタンドカラーブラウスのセット
・ブラウス
・かぼちゃパンツ
・黒ロリワンピセット
・イチゴとさくらんぼ柄ワンピ
・ソックス
・ミニ本
・ドールサイズトランプ
…などなど。無料配布のドールサイズの便せんもありました。
3月。
・たんぽぽ色ワンピとバブーシュカのセット
・水色ワンピと花冠
・ソックス
・ミニ本
・ミニ本・魔導書バージョン
・トランプ
と、こんな感じでございました。ドール服はすべてMSDサイズ。
魔導書バージョンは頑張って魔法陣書いたよ…オリジナルだけどね!
3月のスペースの様子。


ミニ本。革張り風にしてあるのが魔導書です。

プラリネとポーシアさんにモデルになってもらいました。
たんぽぽ色の方はお店に委託してきました。

ミニトランプ。
イベントは終始とっても楽しく過ごせました!そのあとのお茶会…というかご飯会?シチューとかご飯炊いちゃうとか、ふつう無いよ!
心もお腹も満たされたイベントでした!
一応、次回5月27日のツキ市も参加予定です。…とその前にコミティア…!!
Category : 近況
あけましておめでたうございます。
旧年中は当ブログまで足を運んでいただきありがとうございました。
本年もどうぞよろしくしてやってくださいませ。
とうとう年が明けましたね・・・早いのなんの。子どもの爆風スランプのランナーの替え歌が頭から離れません。
だって「走る~転ぶ~血が~出る~♪」ですよ?それを延々ループされてたら焼きついてまうわ!
というわけで、走って転んで(本当に転んだ・・・)な私の年末年始を・・・。
前回の記事を書いてからは、クリスマスにemanon氏のとこ行って種死のゲームやりまくってたり、とがめと七実ねーちゃんのきゅんキャラゲットしたり、大掃除に追われたり・・・と忙しい(?)年末でした。
ちなみに、綺麗だった富山のイルミネーション!
白い点々が見えたなら、それは雪です。他県のを見るってなかなかないので、すごく新鮮でした!

昨日はaxesの福袋争奪戦、という名の乙女の可愛くない戦争(某お姉様談)に参戦してきました。今年から整理券制になって、まだあの所謂バーゲンに群がる女性たち、とまではいかないものの、列に並ぶだけでみんなダッシュという・・・。地方のショップとはいえ恐ろしいことこの上ないです。普通に福袋が店頭に置かれてた昨年とかだったら、ヲタクの祭典だったら死人が出るんじゃ・・・というレベル。
新年、ということで、ウチの娘たちにもお正月な感じを・・・ということで、イリスさん(プキさん)にお着物を仕立ててみました。ダルサイズなので、他の子も着れるのですが、黒髪に黒いアイ(未だデフォ)なのでぴったりだろう!という。手芸屋さんのワゴンセールにあった薔薇柄のはぎれを見て、これは着物だ!とひらめいたのです。小さいサイズは初めてでしたが、さすがMSDより仕立てやすくて、サクサク出来上がりましたよ。
髪飾りにはリボンを使ってみました。
その写真がこちら。

帯をどうするか散々迷い、別の手芸屋さんでみつけたちりめん風の生地を使って作っています。半襟にはレース!
和モダンな感じを目指してみました。ちなみに、これでお人形友達に年賀状を作成しました。
*******************************************************************
さて、新年なので、今年の目標なぞ(主に趣味関係)。
*妙な本をいっぱい作る
*イベント時には新刊を必ず持っていく
*ドール服をいっぱい作る、ディーラー参加!
今暖めてる新刊は次回コミティアには持って行きたいと思ってます。とりあえず次回はヅカン。
改めて、今年も私とドールたちをよろしゅうお願いいたします。
本年もどうぞよろしくしてやってくださいませ。
とうとう年が明けましたね・・・早いのなんの。子どもの爆風スランプのランナーの替え歌が頭から離れません。
だって「走る~転ぶ~血が~出る~♪」ですよ?それを延々ループされてたら焼きついてまうわ!
というわけで、走って転んで(本当に転んだ・・・)な私の年末年始を・・・。
前回の記事を書いてからは、クリスマスにemanon氏のとこ行って種死のゲームやりまくってたり、とがめと七実ねーちゃんのきゅんキャラゲットしたり、大掃除に追われたり・・・と忙しい(?)年末でした。
ちなみに、綺麗だった富山のイルミネーション!
白い点々が見えたなら、それは雪です。他県のを見るってなかなかないので、すごく新鮮でした!

昨日はaxesの福袋争奪戦、という名の乙女の可愛くない戦争(某お姉様談)に参戦してきました。今年から整理券制になって、まだあの所謂バーゲンに群がる女性たち、とまではいかないものの、列に並ぶだけでみんなダッシュという・・・。地方のショップとはいえ恐ろしいことこの上ないです。普通に福袋が店頭に置かれてた昨年とかだったら、ヲタクの祭典だったら死人が出るんじゃ・・・というレベル。
新年、ということで、ウチの娘たちにもお正月な感じを・・・ということで、イリスさん(プキさん)にお着物を仕立ててみました。ダルサイズなので、他の子も着れるのですが、黒髪に黒いアイ(未だデフォ)なのでぴったりだろう!という。手芸屋さんのワゴンセールにあった薔薇柄のはぎれを見て、これは着物だ!とひらめいたのです。小さいサイズは初めてでしたが、さすがMSDより仕立てやすくて、サクサク出来上がりましたよ。
髪飾りにはリボンを使ってみました。
その写真がこちら。

帯をどうするか散々迷い、別の手芸屋さんでみつけたちりめん風の生地を使って作っています。半襟にはレース!
和モダンな感じを目指してみました。ちなみに、これでお人形友達に年賀状を作成しました。
*******************************************************************
さて、新年なので、今年の目標なぞ(主に趣味関係)。
*妙な本をいっぱい作る
*イベント時には新刊を必ず持っていく
*ドール服をいっぱい作る、ディーラー参加!
今暖めてる新刊は次回コミティアには持って行きたいと思ってます。とりあえず次回はヅカン。
改めて、今年も私とドールたちをよろしゅうお願いいたします。
Category : 近況
死に物狂いのけもの 【近況・イベント告知】
おひさしゅうございます。
先ほど仕事用のCDを焼いていたのですが・・・なんか聞いたことあるなぁと思ったら瀧本富士子さんでした。
私にはグルグルのニケさんが歌ってるように聞こえるのです・・・いやぁ驚いた。
きたかぜとたいようの両役をされているのですが・・・北風なんかまんまニケさんそのまんまじゃん!やんちゃっぽいとことか、間延びした声の感じとか!勝負に本気モードのニケさんとか萌える。ちょっと絵にしてみたくなりましたwww
我が職場ではですね、発表会でですね、非常にあわただしく生活しております・・・絶賛繁忙期です。
そして一人担任なおかげで色々仕事がたまるたまる(苦笑)けっこう練習がうまくいかなくてへこみまくりでしたが、今日先輩の先生に助け舟を出してもらい、ちょっと光が見えてきました。頑張ろう、うん。
そして、ブログに来てから書いてませんでしたが、高校の時の彼氏とは続いてまして、とうとう8年も過ぎちゃいまして9年目になりました。あんまり倦怠期?マンネリ?にもならず、こんな私にも色々癒してくれたり楽しかったりするいい人です。本当。先日はガンダムAGEについてアツく電話で語り合いました(笑)これからもよろしく。
さて、最近は友人とデズニーシーに行ってきました。中学の卒業旅行にランドに行ったきりで、2回目&約10年ぶりくらいのデズニーなのです。
ハロウィンとクリスマスの間に行きましたが・・・ものすごい人の多さに驚きました・・・しかも平日だぜオイ・・・。みんなずげえ。
そして約10年ぶりになる絶叫マシーン・・・いやー怖かった。中学生のときは凄く楽しかった記憶があるのですが・・・落ちていくときの浮く感じがどうも苦手でございました。・・・2回目くらいで慣れたけど(苦笑)ライジングスピリッツ・センターオブジアース・タワーオブテラーに乗りました。
が・・・タワーオブテラーはもういい・・・上下に揺れるのはおっかねぇぇぇぇぇぇよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉうわぁぁぁぁぁぁやめてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ・・・orz
センターオブジアースは楽しかったです。あの理科の実験器具?みたいな展示は大好物でした(>ω<)鉱物とか素敵!フラスコとか本の展示方法めちゃ好み!ずっと見ていたかった・・・!!
ショーとかも見ました。楽しんでもらうためのあの演出はすごいね。キャストの人もすごい。
そしてアラジン超イケメンでした。イケメンすぎて声かけれんかった・・・!!
そんなこんななデズニーシー。次はぜひハロウィンに行きたい。
その前に今週再びサンホラカフェに東京へ旅立ってきます・・・ガタケにお土産持ってくよ!
そう。
そうそうそう。
ガタケ。
今回のガタケのスペースはE-08aにてお待ちしております。
新刊はですね、原稿は出来上がりましたが、印刷と製本がままなりません。土曜日と来週月曜の休みに期待したいところ・・・しかし半日しかn(ry ・・・頑張ります。
あ、その前にステキナ魔女商会の再生産・・・。
できるところまで頑張りたいと思います・・・です・・・よ・・・(瀕死)
そんなこんなで近況とイベント告知でした。おやすみなさい。
先ほど仕事用のCDを焼いていたのですが・・・なんか聞いたことあるなぁと思ったら瀧本富士子さんでした。
私にはグルグルのニケさんが歌ってるように聞こえるのです・・・いやぁ驚いた。
きたかぜとたいようの両役をされているのですが・・・北風なんかまんまニケさんそのまんまじゃん!やんちゃっぽいとことか、間延びした声の感じとか!勝負に本気モードのニケさんとか萌える。ちょっと絵にしてみたくなりましたwww
我が職場ではですね、発表会でですね、非常にあわただしく生活しております・・・絶賛繁忙期です。
そして一人担任なおかげで色々仕事がたまるたまる(苦笑)けっこう練習がうまくいかなくてへこみまくりでしたが、今日先輩の先生に助け舟を出してもらい、ちょっと光が見えてきました。頑張ろう、うん。
そして、ブログに来てから書いてませんでしたが、高校の時の彼氏とは続いてまして、とうとう8年も過ぎちゃいまして9年目になりました。あんまり倦怠期?マンネリ?にもならず、こんな私にも色々癒してくれたり楽しかったりするいい人です。本当。先日はガンダムAGEについてアツく電話で語り合いました(笑)これからもよろしく。
さて、最近は友人とデズニーシーに行ってきました。中学の卒業旅行にランドに行ったきりで、2回目&約10年ぶりくらいのデズニーなのです。
ハロウィンとクリスマスの間に行きましたが・・・ものすごい人の多さに驚きました・・・しかも平日だぜオイ・・・。みんなずげえ。
そして約10年ぶりになる絶叫マシーン・・・いやー怖かった。中学生のときは凄く楽しかった記憶があるのですが・・・落ちていくときの浮く感じがどうも苦手でございました。・・・2回目くらいで慣れたけど(苦笑)ライジングスピリッツ・センターオブジアース・タワーオブテラーに乗りました。
が・・・タワーオブテラーはもういい・・・上下に揺れるのはおっかねぇぇぇぇぇぇよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉうわぁぁぁぁぁぁやめてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ・・・orz
センターオブジアースは楽しかったです。あの理科の実験器具?みたいな展示は大好物でした(>ω<)鉱物とか素敵!フラスコとか本の展示方法めちゃ好み!ずっと見ていたかった・・・!!
ショーとかも見ました。楽しんでもらうためのあの演出はすごいね。キャストの人もすごい。
そしてアラジン超イケメンでした。イケメンすぎて声かけれんかった・・・!!
そんなこんななデズニーシー。次はぜひハロウィンに行きたい。
その前に今週再びサンホラカフェに東京へ旅立ってきます・・・ガタケにお土産持ってくよ!
そう。
そうそうそう。
ガタケ。
今回のガタケのスペースはE-08aにてお待ちしております。
新刊はですね、原稿は出来上がりましたが、印刷と製本がままなりません。土曜日と来週月曜の休みに期待したいところ・・・しかし半日しかn(ry ・・・頑張ります。
あ、その前にステキナ魔女商会の再生産・・・。
できるところまで頑張りたいと思います・・・です・・・よ・・・(瀕死)
そんなこんなで近況とイベント告知でした。おやすみなさい。
Category : 近況