お久しぶりです。
お久しゅうございます。
色々行事とイベントであたふたしてたらこんなに時間が経ってしまいました…。もう今週末から8月とは、早い…。
と、そんなところでイベント参加報告。先週日曜日に、ドールショップ“るちゃどぉる”にて、“ツキ市”が開催されました!
ディーラー参加してきましたよー。
とりあえず、スペースの全景。

手前左のは毒薬やらワインやらのラベルつきの小瓶。ラベルはほぼ自分で作りました。
そして、新作の魔導書!

本文にはソロモン王の大いなる鍵のペンタクルを入れてあります。
奥にあるのは造花の髪飾り。
そして、一番頑張ったのはドール用の小さい試験管!
我が家のリケジョもといオビツ50さん(未だに名前決まってない)に実験してもらいました。右手に持ってます。


これ、けっこう液体入れるの難しくてたいへんだった…次回には液体入れるよ!
さて、次回のディーラー参加は来月ガタケットを予定しています。ちょっとだけがんばる。
今週は地元の花火大会とゲーレボにでかけてえふやん拝んできます。
色々行事とイベントであたふたしてたらこんなに時間が経ってしまいました…。もう今週末から8月とは、早い…。
と、そんなところでイベント参加報告。先週日曜日に、ドールショップ“るちゃどぉる”にて、“ツキ市”が開催されました!
ディーラー参加してきましたよー。
とりあえず、スペースの全景。

手前左のは毒薬やらワインやらのラベルつきの小瓶。ラベルはほぼ自分で作りました。
そして、新作の魔導書!

本文にはソロモン王の大いなる鍵のペンタクルを入れてあります。
奥にあるのは造花の髪飾り。
そして、一番頑張ったのはドール用の小さい試験管!
我が家のリケジョもといオビツ50さん(未だに名前決まってない)に実験してもらいました。右手に持ってます。


これ、けっこう液体入れるの難しくてたいへんだった…次回には液体入れるよ!
さて、次回のディーラー参加は来月ガタケットを予定しています。ちょっとだけがんばる。
今週は地元の花火大会とゲーレボにでかけてえふやん拝んできます。
スポンサーサイト
Category : ドール
ツキ市にて。
お久しぶりです。仕事の書類でへろへろの桜月です。年度末までに終わるのかしら…いや、終わらすけど!
そんな中、今週には妹の結婚式が待っています。5年ぶりの振袖。5年ぶりの和装。
来週には年を取る…。
閑話休題。
久しぶりにるちゃどぉる様のツキ市に参加してきました!

相変わらずごちゃごちゃ。
セリアさんにて購入のアンティークな木の小物入れは、合体してドールサイズの戸棚?みたくしてみました。セリアさん流石です。しかし木工に慣れてないのであんまり綺麗ではありませんが(苦笑)
今回は新作として、ドールサイズの薬瓶を制作してみました。


写真が綺麗でないのはご愛嬌。
2枚目の一番右は、紅茶と砂糖の瓶風に。ラベルの内容はほぼ創作です。一番左のなんて、思いっきりグリモアとか書いてるし。バックに青い月のあるものは睡眠薬みたく。

ブースで売り子してもらったシナモロールのダルちゃん。毒薬瓶を持ってもらいました。お洋服も冠も販売してたやつです。
思いっきり遅刻してきた上にバッタバタでしたが、いろんなこと話してとっても楽しかった…!!
販売物はそのうちるちゃどぉるさんに委託する予定です。
そんな中、今週には妹の結婚式が待っています。5年ぶりの振袖。5年ぶりの和装。
来週には年を取る…。
閑話休題。
久しぶりにるちゃどぉる様のツキ市に参加してきました!

相変わらずごちゃごちゃ。
セリアさんにて購入のアンティークな木の小物入れは、合体してドールサイズの戸棚?みたくしてみました。セリアさん流石です。しかし木工に慣れてないのであんまり綺麗ではありませんが(苦笑)
今回は新作として、ドールサイズの薬瓶を制作してみました。


写真が綺麗でないのはご愛嬌。
2枚目の一番右は、紅茶と砂糖の瓶風に。ラベルの内容はほぼ創作です。一番左のなんて、思いっきりグリモアとか書いてるし。バックに青い月のあるものは睡眠薬みたく。

ブースで売り子してもらったシナモロールのダルちゃん。毒薬瓶を持ってもらいました。お洋服も冠も販売してたやつです。
思いっきり遅刻してきた上にバッタバタでしたが、いろんなこと話してとっても楽しかった…!!
販売物はそのうちるちゃどぉるさんに委託する予定です。
Category : ドール
ガタケお疲れ様でした!
昨日は家に着くなりばたんきゅーでした…というわけでイベントレポ!
朝8時にお姉様と集合すると約束するも、起きたら7時半→遅刻確定…。あわてて支度して、集合場所に着いたら8時半でした…。
高速利用して新潟へ。ETCって便利ですよね。会場に着いてから設営!
今回はナチュラルな雰囲気をイメージしてディスプレイしてみました。2spだったからか広々と。

トランプとか魔道書とかアクセサリーとか。

今回のディスプレイのドールさん。本当はプラリネも連れてったんですが出せませんでした…ごめんよプラリネ…。

シュガーミルクワンピース。後ろはスナップボタンとリボンで留めます。

当日の写真ではないですが、今回販売したMSDのワンピース。オビツ50も着られます。
頭の花かんむりは新たに作成しました。

頭に載せているのがお菓子プリントの冠です。お洋服はデフォルト。
今回はドールジャンルがとても少なくて寂しかったのですが、あちこちでお人形の話ができて楽しかった!
というか全体的に人が少なかったような…。感染症も出るし、天気悪かったしなー。
そうそう、今回清水の舞台から飛び下りました。

結婚式に出ることになったので、悩んだ末にお買い上げー。振袖に合わせてやる!
アフターはいつものイオンでご飯食べて、ネタ探しして帰宅でした。いやー楽しかった!
続きは来月のツキ市あたりで販売したいと思います。あと作れなかったものも!
簡単ですがガタケレポでしたー。
ではでは、おやすみなさい。
朝8時にお姉様と集合すると約束するも、起きたら7時半→遅刻確定…。あわてて支度して、集合場所に着いたら8時半でした…。
高速利用して新潟へ。ETCって便利ですよね。会場に着いてから設営!
今回はナチュラルな雰囲気をイメージしてディスプレイしてみました。2spだったからか広々と。

トランプとか魔道書とかアクセサリーとか。

今回のディスプレイのドールさん。本当はプラリネも連れてったんですが出せませんでした…ごめんよプラリネ…。

シュガーミルクワンピース。後ろはスナップボタンとリボンで留めます。

当日の写真ではないですが、今回販売したMSDのワンピース。オビツ50も着られます。
頭の花かんむりは新たに作成しました。

頭に載せているのがお菓子プリントの冠です。お洋服はデフォルト。
今回はドールジャンルがとても少なくて寂しかったのですが、あちこちでお人形の話ができて楽しかった!
というか全体的に人が少なかったような…。感染症も出るし、天気悪かったしなー。
そうそう、今回清水の舞台から飛び下りました。

結婚式に出ることになったので、悩んだ末にお買い上げー。振袖に合わせてやる!
アフターはいつものイオンでご飯食べて、ネタ探しして帰宅でした。いやー楽しかった!
続きは来月のツキ市あたりで販売したいと思います。あと作れなかったものも!
簡単ですがガタケレポでしたー。
ではでは、おやすみなさい。
Category : ドール
簡単に、ガタケお知らせ。
久しぶりに、ガタケにサークル参加します!
スペース:D-30
サークル名:アリスの仕立屋
ジャンル:ドール
創作でなく、今回はドールジャンルでの参加をすることにしました。
簡単なラインナップ。

ドール用の花冠。レースやらリボンつけてデコってみました。

リニューアル魔導書。本文は赤とアイボリー。表紙はバリエーションがあります。中のは魔法陣というかソロモンの悪魔の紋章だったり。

ダルサイズのワンピース。ミルクがこぼれたような、そんな雰囲気にしてみました。
あとはジェリービーンズな冠、アクセサリーなどある予定。
初めて2sp取ってみましたが…やりすぎだったかしら。
そんなんで、取り急ぎ告知でした。とりあえず仕事がんばります。
スペース:D-30
サークル名:アリスの仕立屋
ジャンル:ドール
創作でなく、今回はドールジャンルでの参加をすることにしました。
簡単なラインナップ。

ドール用の花冠。レースやらリボンつけてデコってみました。

リニューアル魔導書。本文は赤とアイボリー。表紙はバリエーションがあります。中のは魔法陣というかソロモンの悪魔の紋章だったり。

ダルサイズのワンピース。ミルクがこぼれたような、そんな雰囲気にしてみました。
あとはジェリービーンズな冠、アクセサリーなどある予定。
初めて2sp取ってみましたが…やりすぎだったかしら。
そんなんで、取り急ぎ告知でした。とりあえず仕事がんばります。
Category : ドール
明けましておめでとうございます。
「せんせー、松本・遠藤アウトーのやつ、みた?」
とガキ使について子どもに聞かれた水瀬です。そこかよ!とこっそりつっこんだのは内緒。
皆々様、明けましておめでとうございます。
さて、年末はめちゃくちゃバタバタしてたので、ここでまとめて。
*ラフォーレ出展
NEXT MIXTUREというイベントにて、ラフォーレのすみっこでお手伝いとかしてました。
ついでにブースの端に私の販売物も置かせてもらいました。
そんなブースの様子がこちら。


ドール用本棚、初デビューでした。ちなみに、材料は全部セ●アで購入してます。金額にして800円くらい?
金具を使って、真ん中で閉じられるようにしてあります。トランク風にしたかったけど、そこまで頭が回らなかった…。
ズレてるのはご愛嬌。
エレン、もといオビツ50のお姉さん(メイク済みヘッドをお迎え?購入?しました)。

プリプさん。元はヴィクトリカです。

アエラ。

プリプさんとアエラの着ているものの一部はデフォ服・ディーラーさん製のお洋服です。
プリプさんのエプロンとチョコのスカート、リボンの髪飾りは私の作ですが。
とても雪の降る日で、人のまばらな一日でしたが、ミニ本もとい豆本がけっこう好評だったので嬉しい限りです。
まさかこんなことがあるとは…!!いい記念になりました。
ありがとうございました。
*ツキ市
お願いされていたオビツ50サイズの振袖を作りました。

サイズ確認と試着を兼ねて、一枚パチリ。
振袖に合う生地がなかなかなくて、あちこち探し回りました…いい生地があってよかった。
綿プリントですが、ほどよく光沢があって、エンボス加工もしてあってとてもいい生地なのですよ!
帯にはリボンを加工して。
これはビジュアドールのお姉さんに着ていただきました。気になる方は『るちゃどぉる』(ドールのお店)のブログに写真があります。
…というか、今回写真がほとんどないんです…
あとは、フェルトのボレロのやつくらい。
こんなんです。

袖にもレースがついてます。
年が明けてからは初売りに行ったり専門学校時代の友達と新年会もとい女子会したりとか、ですね…。
いやはや、楽しいこともあり大変なこともあり…色々忙しい一年でした。
今年もドールに豆本に邁進していこうと思いますので(もちろん仕事もね!)どうかよろしくお願い致します。
とガキ使について子どもに聞かれた水瀬です。そこかよ!とこっそりつっこんだのは内緒。
皆々様、明けましておめでとうございます。
さて、年末はめちゃくちゃバタバタしてたので、ここでまとめて。
*ラフォーレ出展
NEXT MIXTUREというイベントにて、ラフォーレのすみっこでお手伝いとかしてました。
ついでにブースの端に私の販売物も置かせてもらいました。
そんなブースの様子がこちら。


ドール用本棚、初デビューでした。ちなみに、材料は全部セ●アで購入してます。金額にして800円くらい?
金具を使って、真ん中で閉じられるようにしてあります。トランク風にしたかったけど、そこまで頭が回らなかった…。
ズレてるのはご愛嬌。
エレン、もといオビツ50のお姉さん(メイク済みヘッドをお迎え?購入?しました)。

プリプさん。元はヴィクトリカです。

アエラ。

プリプさんとアエラの着ているものの一部はデフォ服・ディーラーさん製のお洋服です。
プリプさんのエプロンとチョコのスカート、リボンの髪飾りは私の作ですが。
とても雪の降る日で、人のまばらな一日でしたが、ミニ本もとい豆本がけっこう好評だったので嬉しい限りです。
まさかこんなことがあるとは…!!いい記念になりました。
ありがとうございました。
*ツキ市
お願いされていたオビツ50サイズの振袖を作りました。

サイズ確認と試着を兼ねて、一枚パチリ。
振袖に合う生地がなかなかなくて、あちこち探し回りました…いい生地があってよかった。
綿プリントですが、ほどよく光沢があって、エンボス加工もしてあってとてもいい生地なのですよ!
帯にはリボンを加工して。
これはビジュアドールのお姉さんに着ていただきました。気になる方は『るちゃどぉる』(ドールのお店)のブログに写真があります。
…というか、今回写真がほとんどないんです…
あとは、フェルトのボレロのやつくらい。
こんなんです。

袖にもレースがついてます。
年が明けてからは初売りに行ったり専門学校時代の友達と新年会もとい女子会したりとか、ですね…。
いやはや、楽しいこともあり大変なこともあり…色々忙しい一年でした。
今年もドールに豆本に邁進していこうと思いますので(もちろん仕事もね!)どうかよろしくお願い致します。
Category : ドール
いまさらながら、ツキ市。
お疲れさまでしたー!!
当日は寝坊・遅刻というコンボをやらかしましたが、なんとか…なりました…。
今回はチョコプリントのワンピース。イチゴチョコとミントチョコをイメージ。

こちらはサークルのロゴ入り。

ポーシアのアップ。

プラリネのアップ。

ヘドレにはスイーツデコに挑戦!ホイップは難しい…ですね。絞るのだけでも時間かかりました。
マカロンとケーキの2種制作。
あとはいつもの靴下とかミニ本とか。
ツキ市ついでにメイク済みヘッドをお買い上げ!
オビツボディ(エレンさんの)にくっつけてみました。

雰囲気はDDっぽい感じ。アイをドールアイに変えたらどうかなー、とおもっているのですが、なかなかアイが合わず…。でも可愛い!たとえ自己満だとしても!
ドールたくさん見れて、話して、とドールまみれな一日でした!
新潟まつりの花火は見れませんでした…。見たかったなー。
前日は新潟入りして、仕事が休みな妹と一緒におでかけ。
新潟まつりの出店をみつけて、ぽっぽ焼きをいただく。本当ははし巻きが食べたかった…時間が悪かったのかまだやってなかった…。
夕ご飯はNIWATORI CAFEへ!冷やしチーズフォンデュをいただきました。

チーズはクリームチーズとパルメザンチーズを合わせて、塩とこしょうで味付け?した感じ。チーズが硬めですが、いろんなのに合ってておいしかったですよv
とそんなこんなな2日間。仕事に行くのが大変でした…(苦笑)
さて、ガタケの参加通知が届きました!
ウコン色のヤツが来るらしいですね…楽しみだw
ちなみに、今回はドールジャンルです。参加サークル名は“アリスの仕立屋”です。
スペースはB-18aになります。
今回のツキ市のものから少しデザイン変更したワンピースを持っていく予定でございます。
ホルターネック、つけ袖な感じ。カラーリングはほぼ同じです。
あとスイーツデコなヘドレとミニ本とか…でしょうか。
お盆なのをいいことに、涼しいのをいいことに、準備に取り掛かります。
ではでは。
当日は寝坊・遅刻というコンボをやらかしましたが、なんとか…なりました…。
今回はチョコプリントのワンピース。イチゴチョコとミントチョコをイメージ。

こちらはサークルのロゴ入り。

ポーシアのアップ。

プラリネのアップ。

ヘドレにはスイーツデコに挑戦!ホイップは難しい…ですね。絞るのだけでも時間かかりました。
マカロンとケーキの2種制作。
あとはいつもの靴下とかミニ本とか。
ツキ市ついでにメイク済みヘッドをお買い上げ!
オビツボディ(エレンさんの)にくっつけてみました。

雰囲気はDDっぽい感じ。アイをドールアイに変えたらどうかなー、とおもっているのですが、なかなかアイが合わず…。でも可愛い!たとえ自己満だとしても!
ドールたくさん見れて、話して、とドールまみれな一日でした!
新潟まつりの花火は見れませんでした…。見たかったなー。
前日は新潟入りして、仕事が休みな妹と一緒におでかけ。
新潟まつりの出店をみつけて、ぽっぽ焼きをいただく。本当ははし巻きが食べたかった…時間が悪かったのかまだやってなかった…。
夕ご飯はNIWATORI CAFEへ!冷やしチーズフォンデュをいただきました。

チーズはクリームチーズとパルメザンチーズを合わせて、塩とこしょうで味付け?した感じ。チーズが硬めですが、いろんなのに合ってておいしかったですよv
とそんなこんなな2日間。仕事に行くのが大変でした…(苦笑)
さて、ガタケの参加通知が届きました!
ウコン色のヤツが来るらしいですね…楽しみだw
ちなみに、今回はドールジャンルです。参加サークル名は“アリスの仕立屋”です。
スペースはB-18aになります。
今回のツキ市のものから少しデザイン変更したワンピースを持っていく予定でございます。
ホルターネック、つけ袖な感じ。カラーリングはほぼ同じです。
あとスイーツデコなヘドレとミニ本とか…でしょうか。
お盆なのをいいことに、涼しいのをいいことに、準備に取り掛かります。
ではでは。
Category : ドール
ツキ市について。
またまたツキ市を翌日に控えたところでのご紹介です…いい加減学習しましょう、私…。
今回は甘ロリ?風味なワンピです。いつものMSD・オビツ50サイズ。
チョコレートをプリントしています。
頑張ってスイーツデコにも挑戦してみました。
まずはエレンさん。オビツ50。

足が長いのでミニになりますね…。
こちらはプラリネ。MSDです。

ヘドレはこんな感じ。セットではありませんが(苦笑)

初めてスイーツデコに挑戦したもんであまり綺麗ではないですが…;こんな感じです。
一応イチゴチョコカラーも制作しております。見本除き3点。
ヘドレは…間に合えば5点くらい作れるかしら…。
あとは靴下をいくつか縫えるといいなー、と思いますです。まだ1日あるしね!
魔導書はできませんでした…次回ガタケにて頒布できるといいな。
それでは準備に戻りますー。
今回は甘ロリ?風味なワンピです。いつものMSD・オビツ50サイズ。
チョコレートをプリントしています。
頑張ってスイーツデコにも挑戦してみました。
まずはエレンさん。オビツ50。

足が長いのでミニになりますね…。
こちらはプラリネ。MSDです。

ヘドレはこんな感じ。セットではありませんが(苦笑)

初めてスイーツデコに挑戦したもんであまり綺麗ではないですが…;こんな感じです。
一応イチゴチョコカラーも制作しております。見本除き3点。
ヘドレは…間に合えば5点くらい作れるかしら…。
あとは靴下をいくつか縫えるといいなー、と思いますです。まだ1日あるしね!
魔導書はできませんでした…次回ガタケにて頒布できるといいな。
それでは準備に戻りますー。
Category : ドール
ツキ市お疲れさまでした!
第3回目のツキ市でした(≧∀≦)
以下ディスプレイ。

今回は2カ月準備期間があったものの、できたのはここまででした…orz
ポーシアさんは浴衣モデル。
プラリネは麦わら帽子。
エレンさんとアエラは…ディスプレイ←
浴衣の気分転換に、と花冠やら麦わら帽子やら制作したのです。
あと頼まれもののソックスと、前回から引き続きトランプでしょうか。
ミニ本は…作りたかったよう魔導書ー!!というわけで在庫のみという微妙な感じでした。
今回もまったりと、そしてお買いもの攻防戦は激しく?楽しい時間を過ごせました(*´ω`)
浴衣はレース帯、それから黄色地の浴衣は意外と好評でした。あっという間に無くなりました。
次回ツキ市でもできたらいいと思ってます。
そうそう、エレンさん専用?というわけでもないですが、お洋服を購入!

悩んだ末の購入でしたが、似合う似合う!
全く悔いなどなく、むしろ大満足ですv
実はディーラーさんから大きい子たちのお洋服を購入するのは初めてで…

本も持ってもらったりとかね。
ツキ市後は恒例のお茶会もあり、心身ともにお腹いっぱいですw
ついでに、お茶会での集合写真。

ウチの子たちと、他の方のドールと、7月っこ。

参加された方、お疲れ様でした!!
以下ディスプレイ。

今回は2カ月準備期間があったものの、できたのはここまででした…orz
ポーシアさんは浴衣モデル。
プラリネは麦わら帽子。
エレンさんとアエラは…ディスプレイ←
浴衣の気分転換に、と花冠やら麦わら帽子やら制作したのです。
あと頼まれもののソックスと、前回から引き続きトランプでしょうか。
ミニ本は…作りたかったよう魔導書ー!!というわけで在庫のみという微妙な感じでした。
今回もまったりと、そしてお買いもの攻防戦は激しく?楽しい時間を過ごせました(*´ω`)
浴衣はレース帯、それから黄色地の浴衣は意外と好評でした。あっという間に無くなりました。
次回ツキ市でもできたらいいと思ってます。
そうそう、エレンさん専用?というわけでもないですが、お洋服を購入!

悩んだ末の購入でしたが、似合う似合う!
全く悔いなどなく、むしろ大満足ですv
実はディーラーさんから大きい子たちのお洋服を購入するのは初めてで…

本も持ってもらったりとかね。
ツキ市後は恒例のお茶会もあり、心身ともにお腹いっぱいですw
ついでに、お茶会での集合写真。

ウチの子たちと、他の方のドールと、7月っこ。

参加された方、お疲れ様でした!!
Category : ドール